* あみトレ=あみものトレーニング * 日々是精進、あみもの初心者のレース編み訓練記録 *
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試作品というか実験品です。
内布をつけること前提にしているので
編地はしっかりめ。
家にある糸の処理も兼ねて作ったら
ぼってり重~~いカバーになっちゃいました。
もっと軽くて柔らかい糸を使わないとなのだな。メモメモ。
雰囲気見るために
はんこ押してつくったなんちゃってタグをつけてみたw
予定ではこの部分に模様が入るので
実際に作るときは内布につけることになるかな。
で、ここからが問題。
内布にアルミシートをつけて
保温性のあるカバーにしようと思っているんですが
これがね、なかなか難しいw
ただ内布つけるだけでもヒィヒィの私なので
どうしたもんかと頭を悩ませております。
とりあえず昨晩設計図を描いたんで
それを今日実験してみますわー
ちなみに内布はすべて手縫いです。。。
ミシン使おうと思ったら、なんとコード+α がなかった!
コードをしまったこめりーな祖母はすでに鬼籍に入っているため
どこにあるのか皆目見当がつきません。困った。
まぁアルミシートは破れやすくて
手縫いしないとダメっぽいのですがw
ちなみに昨日失敗した内布は
「手洗いしたらどうなるか、手洗いに耐えられるか」実験に
使用しました(笑)
この世に無駄なものなんて何もないんだよ(笑)
内布をつけること前提にしているので
編地はしっかりめ。
家にある糸の処理も兼ねて作ったら
ぼってり重~~いカバーになっちゃいました。
もっと軽くて柔らかい糸を使わないとなのだな。メモメモ。
雰囲気見るために
はんこ押してつくったなんちゃってタグをつけてみたw
予定ではこの部分に模様が入るので
実際に作るときは内布につけることになるかな。
で、ここからが問題。
内布にアルミシートをつけて
保温性のあるカバーにしようと思っているんですが
これがね、なかなか難しいw
ただ内布つけるだけでもヒィヒィの私なので
どうしたもんかと頭を悩ませております。
とりあえず昨晩設計図を描いたんで
それを今日実験してみますわー
ちなみに内布はすべて手縫いです。。。
ミシン使おうと思ったら、なんとコード+α がなかった!
コードをしまったこめりーな祖母はすでに鬼籍に入っているため
どこにあるのか皆目見当がつきません。困った。
まぁアルミシートは破れやすくて
手縫いしないとダメっぽいのですがw
ちなみに昨日失敗した内布は
「手洗いしたらどうなるか、手洗いに耐えられるか」実験に
使用しました(笑)
この世に無駄なものなんて何もないんだよ(笑)
PR
1週間ぶりの更新になってしまいました。
かれこれ20日間放置しているテーブルセンターと
1週間前に編み上げたドイリーがあるんですが
まだ仕上げてないのでこっちを先にupしますわ。
まだペットボトルカバーって作ったことなかったので
どんな感じなのか試作の試作。
もうね、ジャストフィットすぎて
ペットボトル入れるのが大変!(笑)
伸縮しない糸ってのもあると思うけど
もう少し余裕ないと使いにくい! 失敗失敗!!
立体的な模様がかわいい。
思ったよりカンタンに作れたので
次はオリジナル作品を作ろうっと♪
・ ピエロ ベーシックコットン
・ かぎ針 4/0号
・ 幅9.5cm 深さ19cm
・ 【かぎ針編み大好き。ちいさな手あみかわいいニット―ニットパーティvol.3】より
どうして最近更新が滞りがちなのかというと。。。
かれこれ20日間放置しているテーブルセンターと
1週間前に編み上げたドイリーがあるんですが
まだ仕上げてないのでこっちを先にupしますわ。
まだペットボトルカバーって作ったことなかったので
どんな感じなのか試作の試作。
もうね、ジャストフィットすぎて
ペットボトル入れるのが大変!(笑)
伸縮しない糸ってのもあると思うけど
もう少し余裕ないと使いにくい! 失敗失敗!!
立体的な模様がかわいい。
思ったよりカンタンに作れたので
次はオリジナル作品を作ろうっと♪
・ ピエロ ベーシックコットン
・ かぎ針 4/0号
・ 幅9.5cm 深さ19cm
・ 【かぎ針編み大好き。ちいさな手あみかわいいニット―ニットパーティvol.3】より
どうして最近更新が滞りがちなのかというと。。。
昨日はメンテナンスでほぼ1日中、閲覧できない or しにくい状態でした。
遊びに来てくださった方、申し訳ございませんでした!
**********
先週末買ったものたち▼
編み編みだけでなく、とうとうチクチクも開始!?
ということではありませぬ(笑)
イロイロ考えた結果、ここは刺繍したほうがてっとり早い
というものがありましてですね。
でも実際やってみたら難しいのなんのって!
ちょこっとなのにうまくできないー!!
そこは「味」ということでごまかすしかなさそうだわw
刺繍糸っていっぱい色があって選ぶの楽しかったです。
(この色のチョイス、いかにも私が好みそうなものばかり)
レース糸もこの半分でいいから色展開してたらいいのにな。
遊びに来てくださった方、申し訳ございませんでした!
**********
先週末買ったものたち▼
編み編みだけでなく、とうとうチクチクも開始!?
ということではありませぬ(笑)
イロイロ考えた結果、ここは刺繍したほうがてっとり早い
というものがありましてですね。
でも実際やってみたら難しいのなんのって!
ちょこっとなのにうまくできないー!!
そこは「味」ということでごまかすしかなさそうだわw
刺繍糸っていっぱい色があって選ぶの楽しかったです。
(この色のチョイス、いかにも私が好みそうなものばかり)
レース糸もこの半分でいいから色展開してたらいいのにな。
皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
ワタクシこめりーなは臥せっていたり臥せっていたり洗濯したりで
ほとんど編み編みできませんでした!
完成したのは臥せる前から編んでいたテーブルセンターと
数点の試作品のみ。
テーブルセンターはまだ仕上げておらず
試作品は試作品ゆえお披露目することはできない。。。
ブログに載せるものが何もない状態です。困った。
とりあえず体調は少しずつ回復してきたし
向こうのプレ企画の発送も完了したので
少しは編み編み時間がとれる。。。かな?
(でもきっとまたここで発表できない試作品を編み編みしちゃうんだな^^;)
**********
こないだ図書館で借りた本。
ターシャ・テューダーのドールハウス―ミニチュアの世界
素晴らしすぎます。
うっかり者のこめりーな母など、時折挟まれている
実物ターシャの写真を人形と混同したり。
うっかりにもほどがあります!
この他にもいろいろ参考になる本(編み物以外の本)を借りてきたんだけど
紹介する前に返しちゃって、もう何が何だか。
ちゃんと記録しておかないとすぐに忘れます。
そのうち思い出すこともあるので、そしたらupしますね。
ワタクシこめりーなは臥せっていたり臥せっていたり洗濯したりで
ほとんど編み編みできませんでした!
完成したのは臥せる前から編んでいたテーブルセンターと
数点の試作品のみ。
テーブルセンターはまだ仕上げておらず
試作品は試作品ゆえお披露目することはできない。。。
ブログに載せるものが何もない状態です。困った。
とりあえず体調は少しずつ回復してきたし
向こうのプレ企画の発送も完了したので
少しは編み編み時間がとれる。。。かな?
(でもきっとまたここで発表できない試作品を編み編みしちゃうんだな^^;)
**********
こないだ図書館で借りた本。
ターシャ・テューダーのドールハウス―ミニチュアの世界
素晴らしすぎます。
うっかり者のこめりーな母など、時折挟まれている
実物ターシャの写真を人形と混同したり。
うっかりにもほどがあります!
この他にもいろいろ参考になる本(編み物以外の本)を借りてきたんだけど
紹介する前に返しちゃって、もう何が何だか。
ちゃんと記録しておかないとすぐに忘れます。
そのうち思い出すこともあるので、そしたらupしますね。
ヒトコト
10/26 0:00 頃 委託販売がスタート予定です。 どうぞよろしく~☆ |
||
手作り猫雑貨・オリジナルハンドメイド
猫グッズのオンラインショップ 猫の家
★つぶやいてます★
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/12)
(03/04)
(03/01)
(02/28)
(02/26)
(02/25)
(02/23)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
ドリコム
プロフィール
HN:
こめりーな
性別:
女性
自己紹介:
編み歴1年の初心者。
猫に邪魔されながらもひたすら訓練する日々。
猫に邪魔されながらもひたすら訓練する日々。