* あみトレ=あみものトレーニング * 日々是精進、あみもの初心者のレース編み訓練記録 *
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のがミニドイリーで今回のがコースター。。
基準はナニ?というカンジですけれども。

テケトーに仕上げたのがまるわかりのヨレヨレ具合。
(しかも写真ボケてる)
まったくやる気が感じられませんねー
今回使ったのはミルフローラという激安レース糸。
たしか100gで380円でした。安っ!
オリムパスの#40と比べると細めですが
値段のわりには針へのあたりもよく、使える糸かなと。
色もやさしい生成りだし。
ガンガン編みたい人にはいいかも。
ただ仕上げがね、オリムパスほどビシィ!!としてくれないのよーw
ダイ●ーのと比べたらたいしたことないですが。
(オリムパスやDMCの糸は針のあたりはあんなにやわらかなのに
綺麗にビシィ!!と仕上がるので気持ちいい)
・ ミルフローラ #40 (生成り)
・ 10号レース針
・ 11.5cm
・ 【レース編みベストセレクション】より
基準はナニ?というカンジですけれども。
テケトーに仕上げたのがまるわかりのヨレヨレ具合。
(しかも写真ボケてる)
まったくやる気が感じられませんねー
今回使ったのはミルフローラという激安レース糸。
たしか100gで380円でした。安っ!
オリムパスの#40と比べると細めですが
値段のわりには針へのあたりもよく、使える糸かなと。
色もやさしい生成りだし。
ガンガン編みたい人にはいいかも。
ただ仕上げがね、オリムパスほどビシィ!!としてくれないのよーw
ダイ●ーのと比べたらたいしたことないですが。
(オリムパスやDMCの糸は針のあたりはあんなにやわらかなのに
綺麗にビシィ!!と仕上がるので気持ちいい)
・ ミルフローラ #40 (生成り)
・ 10号レース針
・ 11.5cm
・ 【レース編みベストセレクション】より
PR
この記事にコメントする
ほほぉ By ライラママ
URL
レトロチックなデザインがマル♪
ミルフローラ、気になってたんですよね~。
やっぱりお高い糸は値段なりの良いところがちゃんとあるんですね。
もしかしたらミルフローラはウェア向きなのかしら?
10号のレース針か~。
最近小さくても4号のかぎ針だったりするので、10号なんて糸を拾えるのかどうか心配になっちゃうわ(笑)
編んでも編んでも終わらねー!って感じかもね(爆)
ミルフローラ、気になってたんですよね~。
やっぱりお高い糸は値段なりの良いところがちゃんとあるんですね。
もしかしたらミルフローラはウェア向きなのかしら?
10号のレース針か~。
最近小さくても4号のかぎ針だったりするので、10号なんて糸を拾えるのかどうか心配になっちゃうわ(笑)
編んでも編んでも終わらねー!って感じかもね(爆)
*ライラママさん*
大事なものや気合入ったものは
高い糸で編んだほうがいいと思います。
個人的にはウエアはDMCがいいかなと。
ミルフローラは普段使い用に最適というか
キッチン等あまりレースによくない環境でも
ためらいなくガンガン使えます(笑)
>最近小さくても4号のかぎ針だったりするので、10号なんて糸を拾えるのかどうか心配になっちゃうわ(笑)
私、10/0号から8号レース針に切り替えたんですけど
最初目がチカチカしました!(笑)
2段くらいで不思議と目が慣れましたよー
目と手はそれくらい極端な変化にも対応できますが
やはり編んでも編んでも終わらない感はありました(笑)
高い糸で編んだほうがいいと思います。
個人的にはウエアはDMCがいいかなと。
ミルフローラは普段使い用に最適というか
キッチン等あまりレースによくない環境でも
ためらいなくガンガン使えます(笑)
>最近小さくても4号のかぎ針だったりするので、10号なんて糸を拾えるのかどうか心配になっちゃうわ(笑)
私、10/0号から8号レース針に切り替えたんですけど
最初目がチカチカしました!(笑)
2段くらいで不思議と目が慣れましたよー
目と手はそれくらい極端な変化にも対応できますが
やはり編んでも編んでも終わらない感はありました(笑)
無題 By 紗羽
URL
確かに品質を選ぶと、DMCかオリムパスになるよね。
私も・・・ミルフローラあるんだけど針の滑りが何か重くて
どうしても、オリムパスに逃げちゃうのよね~。
その上のクラスが・・・DMC。
これは、、、糸のツヤが違うよね!!やっぱり、イイ ^^
私も・・・ミルフローラあるんだけど針の滑りが何か重くて
どうしても、オリムパスに逃げちゃうのよね~。
その上のクラスが・・・DMC。
これは、、、糸のツヤが違うよね!!やっぱり、イイ ^^
*紗羽さん*
イヤ~私、これよりもっと重い糸に出会ったことがあるんで
安い糸の中では編める糸だなと思いましたよ(笑)
でも大きな作品はDMCかオリムパスで
気持ちよく編みたいです^^
ムムムな糸で編むと、楽しい筈のレース編みが
苦行になりますからねー
DMC、まだごくごく小さな作品しか編んでませんが
やはり色・編み心地・仕上がり具合、すべて気持ちよかったです。
DMCで大作に挑戦したいけど
もったいなくてやっぱり使えないーっ(笑)
安い糸の中では編める糸だなと思いましたよ(笑)
でも大きな作品はDMCかオリムパスで
気持ちよく編みたいです^^
ムムムな糸で編むと、楽しい筈のレース編みが
苦行になりますからねー
DMC、まだごくごく小さな作品しか編んでませんが
やはり色・編み心地・仕上がり具合、すべて気持ちよかったです。
DMCで大作に挑戦したいけど
もったいなくてやっぱり使えないーっ(笑)
ヒトコト
10/26 0:00 頃 委託販売がスタート予定です。 どうぞよろしく~☆ |
||
手作り猫雑貨・オリジナルハンドメイド
猫グッズのオンラインショップ 猫の家
★つぶやいてます★
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/12)
(03/04)
(03/01)
(02/28)
(02/26)
(02/25)
(02/23)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
ドリコム
プロフィール
HN:
こめりーな
性別:
女性
自己紹介:
編み歴1年の初心者。
猫に邪魔されながらもひたすら訓練する日々。
猫に邪魔されながらもひたすら訓練する日々。