* あみトレ=あみものトレーニング * 日々是精進、あみもの初心者のレース編み訓練記録 *
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試作品というか実験品です。

内布をつけること前提にしているので
編地はしっかりめ。
家にある糸の処理も兼ねて作ったら
ぼってり重~~いカバーになっちゃいました。
もっと軽くて柔らかい糸を使わないとなのだな。メモメモ。

雰囲気見るために
はんこ押してつくったなんちゃってタグをつけてみたw
予定ではこの部分に模様が入るので
実際に作るときは内布につけることになるかな。
で、ここからが問題。
内布にアルミシートをつけて
保温性のあるカバーにしようと思っているんですが
これがね、なかなか難しいw
ただ内布つけるだけでもヒィヒィの私なので
どうしたもんかと頭を悩ませております。
とりあえず昨晩設計図を描いたんで
それを今日実験してみますわー
ちなみに内布はすべて手縫いです。。。
ミシン使おうと思ったら、なんとコード+α がなかった!
コードをしまったこめりーな祖母はすでに鬼籍に入っているため
どこにあるのか皆目見当がつきません。困った。
まぁアルミシートは破れやすくて
手縫いしないとダメっぽいのですがw
ちなみに昨日失敗した内布は
「手洗いしたらどうなるか、手洗いに耐えられるか」実験に
使用しました(笑)
この世に無駄なものなんて何もないんだよ(笑)
内布をつけること前提にしているので
編地はしっかりめ。
家にある糸の処理も兼ねて作ったら
ぼってり重~~いカバーになっちゃいました。
もっと軽くて柔らかい糸を使わないとなのだな。メモメモ。
雰囲気見るために
はんこ押してつくったなんちゃってタグをつけてみたw
予定ではこの部分に模様が入るので
実際に作るときは内布につけることになるかな。
で、ここからが問題。
内布にアルミシートをつけて
保温性のあるカバーにしようと思っているんですが
これがね、なかなか難しいw
ただ内布つけるだけでもヒィヒィの私なので
どうしたもんかと頭を悩ませております。
とりあえず昨晩設計図を描いたんで
それを今日実験してみますわー
ちなみに内布はすべて手縫いです。。。
ミシン使おうと思ったら、なんとコード+α がなかった!
コードをしまったこめりーな祖母はすでに鬼籍に入っているため
どこにあるのか皆目見当がつきません。困った。
まぁアルミシートは破れやすくて
手縫いしないとダメっぽいのですがw
ちなみに昨日失敗した内布は
「手洗いしたらどうなるか、手洗いに耐えられるか」実験に
使用しました(笑)
この世に無駄なものなんて何もないんだよ(笑)
PR
この記事にコメントする
無題 By もこりん
URL
おぉーーう、かわええ(*´ε `* )ゞエヘヘ
なんかすっごくこめさんの雰囲気が出てる!
なんだか実用的な感じでいいじゃない♪
ネームタグもやっぱりつけてみるとらしくなるよね♪
はんこでも十分可愛い・・・ナチュラルな感じがupする!
>設計図
なんかこめさんらしいよ!
製図じゃなくって設計図ってとこがなんともきちっとしたこめさんらしい(笑)
そこまでしっかり考え込んでやってるなんて~さすがだぁ。
アルミシートかぁ・・・やっぱり手縫いのほうがいいかもね。
これだけ細長くてちっこいとミシンだと苦戦しそうだもの~
アルミシートってどんなのを使うのかしら~
縫ってるとこも見てみたい(¬ー¬)フフフ
なんかすっごくこめさんの雰囲気が出てる!
なんだか実用的な感じでいいじゃない♪
ネームタグもやっぱりつけてみるとらしくなるよね♪
はんこでも十分可愛い・・・ナチュラルな感じがupする!
>設計図
なんかこめさんらしいよ!
製図じゃなくって設計図ってとこがなんともきちっとしたこめさんらしい(笑)
そこまでしっかり考え込んでやってるなんて~さすがだぁ。
アルミシートかぁ・・・やっぱり手縫いのほうがいいかもね。
これだけ細長くてちっこいとミシンだと苦戦しそうだもの~
アルミシートってどんなのを使うのかしら~
縫ってるとこも見てみたい(¬ー¬)フフフ
*もこりんさん*
何作ってもこめ風味になってしまいますねw
ワンポイントにゃんこもこめ風味だって指摘された(笑)
>ネームタグもやっぱりつけてみるとらしくなるよね♪
>はんこでも十分可愛い・・・ナチュラルな感じがupする!
はんこタグって手作り感でますよね~
はんこタグも併用しようと思って
麻のリボン買ってきました^^
>製図じゃなくって設計図ってとこがなんともきちっとしたこめさんらしい(笑)
ぶはは、製図って言葉が思い浮かばなかっただけだって!
まだ手芸人じゃないのよね、私(笑)
でもねーこの設計図は失敗でした!(笑)
また設計図書き直さないと~~
>アルミシートってどんなのを使うのかしら~
>縫ってるとこも見てみたい(¬ー¬)フフフ
台所用品売り場にあったヤツです。
縫ってるところは。。ひどい状態なのでご勘弁を~~!!(爆)
ワンポイントにゃんこもこめ風味だって指摘された(笑)
>ネームタグもやっぱりつけてみるとらしくなるよね♪
>はんこでも十分可愛い・・・ナチュラルな感じがupする!
はんこタグって手作り感でますよね~
はんこタグも併用しようと思って
麻のリボン買ってきました^^
>製図じゃなくって設計図ってとこがなんともきちっとしたこめさんらしい(笑)
ぶはは、製図って言葉が思い浮かばなかっただけだって!
まだ手芸人じゃないのよね、私(笑)
でもねーこの設計図は失敗でした!(笑)
また設計図書き直さないと~~
>アルミシートってどんなのを使うのかしら~
>縫ってるとこも見てみたい(¬ー¬)フフフ
台所用品売り場にあったヤツです。
縫ってるところは。。ひどい状態なのでご勘弁を~~!!(爆)
無題 By 紗羽
URL
ペットボトルだぁ!!作りたい・・・
ただ、、こめちゃんと違うのは~~布との融合を考えてるの!
内側はね...タオル地にして、その中にキルト芯とアルミシートを
つけるとイイと思うよ~。
我が家のミシンも不調っぽい、だが直す技術なし・・・
買い替えの季節かもなぁ ww
タグ、、いいねー!わたしも....考えなきゃ~。
ただ、、こめちゃんと違うのは~~布との融合を考えてるの!
内側はね...タオル地にして、その中にキルト芯とアルミシートを
つけるとイイと思うよ~。
我が家のミシンも不調っぽい、だが直す技術なし・・・
買い替えの季節かもなぁ ww
タグ、、いいねー!わたしも....考えなきゃ~。
*紗羽さん*
内布とか考えなければ
わりとカンタンでしたよ、ペットボトルカバー★
布+編みのもかわゆいですよね~^^
紗羽さんどちらもできるからいいなぁ!
>内側はね...タオル地にして、その中にキルト芯とアルミシートを
>つけるとイイと思うよ~。
そのほうが結露対策万全というカンジですね~
布+アルミシートだけでもモソモソしてるからなぁ。。。
厚みが問題です。
タグ、昨日届いたんですよ~^^
今回のはリボンに印字された簡易タグですが
今度は織りタグを頼んでみようと思ってます。
わりとカンタンでしたよ、ペットボトルカバー★
布+編みのもかわゆいですよね~^^
紗羽さんどちらもできるからいいなぁ!
>内側はね...タオル地にして、その中にキルト芯とアルミシートを
>つけるとイイと思うよ~。
そのほうが結露対策万全というカンジですね~
布+アルミシートだけでもモソモソしてるからなぁ。。。
厚みが問題です。
タグ、昨日届いたんですよ~^^
今回のはリボンに印字された簡易タグですが
今度は織りタグを頼んでみようと思ってます。
ヒトコト
10/26 0:00 頃 委託販売がスタート予定です。 どうぞよろしく~☆ |
||
手作り猫雑貨・オリジナルハンドメイド
猫グッズのオンラインショップ 猫の家
★つぶやいてます★
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/12)
(03/04)
(03/01)
(02/28)
(02/26)
(02/25)
(02/23)
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
ドリコム
プロフィール
HN:
こめりーな
性別:
女性
自己紹介:
編み歴1年の初心者。
猫に邪魔されながらもひたすら訓練する日々。
猫に邪魔されながらもひたすら訓練する日々。